HOME ≫ 新着一覧ページ ≫
最新情報和嶋が思いついた事、気になった事などを書いています。
-
2023年05月31日
一般臨床にも筋触診は大事です 是非出来る様になってください
口腔顔面痛、非歯原性歯痛の原疾患でもっとも多いのは筋・筋膜疼痛であることは世界共通の事実です。...
-
2023年05月29日
中枢性関与が強い筋・筋膜疼痛の治療 トリプタノール
中枢性関与が強くなっている筋・筋膜疼痛の治療 筋・筋膜疼痛の治療において、トリガーポイントイン...
-
2023年05月29日
超音波併用のトリガーポイントプレッシャーリリース
超音波併用のトリガーポイントプレッシャーリリース 筋・筋膜疼痛の治療というと皆さんトリガーポイ...
-
2023年05月13日
口腔顔面痛の診断には筋触診が大事です-2
口腔顔面痛の診断には筋触診が大事です-2 先日来院した患者さんを紹介します。 ある日突然、...
-
2023年05月05日
ハワイからなぜ口腔顔面痛の患者さんが私のところに来たのか
ハワイからなぜ口腔顔面痛の患者さんが私のところに来たのか 先日ハワイから口腔顔面痛患者さん...
-
2023年04月29日
口腔顔面痛の診断には筋触診が大事です
口腔顔面痛の診断には筋触診が大事です 口腔顔面痛の最も多い原因は咀嚼筋と頸部の筋痛です。咀嚼筋...
-
2023年04月01日
特発性三叉神経痛の治療の限界
トリガーゾーンへの些細な刺激により誘発される激烈な発作痛を特徴とする三叉神経痛は原因毎に3つに...
-
2023年03月27日
ChatGPTは知識を高める しかし、生き残るには足りない
先日のニュースで今年の医師国家試験をChatGPTに解かせたら正解率50%だっとでていて、まだ...
-
2023年03月25日
毎晩、ひとり反省会 私と患者さんの合い言葉
毎晩、ひとり反省会 筋痛はストレス、不安、怒りなどの心理精神的要因が関わっていることが多いと...
-
2023年03月19日
ハワイから非歯原性歯痛の患者さん来院
先日、ハワイ在住の日本人の方が10年来の非歯原性歯痛で来院されました。 経過を聞くと歯痛で抜髄...