Aiの進歩、いっぱい恩恵を受けています
Aiの進歩はめざましく、私の仕事の中で大きな恩恵を受けています。患者さんとの医療面接の内容をChatGPTで要約してもらい、カルテ作成に役立てていることはホームpageの表紙で紹介してあります。次に最近の進歩がすごいなと思うのは英文の機械翻訳です。昔は図書館で毎月発刊される何種類かの雑誌の目次をみて、興味の有る論文がないかどうか探すことをしていました。面白そうな論文があったらコピーして、辞書引きながら読みました。それがいつの間にかインターネントでpubmedというアメリカ国立医学図書館(NLM)が提供する、医学・生物学分野の文献データベースで論文の書誌情報や抄録を検索することに代わりました。検索は便利になりましたが、お興味ある論文を探しても、英文を読むことに変わりはありませんでした。
ここ数年でPCの画面に翻訳のボタンが加わり、そのボタンを押すと英文が全部日本語に変わるのです。辞書片手に何日もかかっていた翻訳がボタンひとつで出来てしまうのです。英語論文いくらでも読めてしまいます。Aiの進歩に感謝です。
2025年08月02日 18:23