世界のTMDの原因、治療に関する見解
新年早々、非常に堅い、教訓的な話です。
顎関節症とかみ合わせの問題は常に議論になります。かみ合わせが原因である事が
否定されてもまた復活してきます。なぜならば、米国でも、
もちろん日本でも、
世界中でそれ以上の確定的なことが教育されていないからです。
米国のOrofacial Pain、TMDの英知と尊敬するJeffry OkesonとCharles Greeneの2人がTMDの原因論、
治療に関して現在の理解を投稿しています。
多少哲学的ながら、
治療に当たる全ての人が理解しておくべき事と思います。
なお、 Charles Greeneは本年7月の顎関節学会で米国におけるTMD改善勧
告に関して講演してくれる予定になっています。
Jeffry Okeson
TMDと咬合に関する議論は、
なぜTMDの分野でこれほどまでに意見の相違や論争があるのか、
ということにつながると思います。
従来のTMDに関する議論は咬合と顎位の力学に集中してきました
が、それは私たちのTMDに関する研修の主題であったからです。
これらの問題は、
健全で機能的な咀嚼システムを確立する上で重要です。しかし、
私たちがここで議論しているのは、
なぜ適応できる人とできない人がいるのかということです。
私はよく、
私たち歯科医師が治療に成功したように見えるのは患者の適応性の
おかげだと言ってきました。患者さんは、
歯科医師に対して歯科治療について感謝することが多いと思います
が、実際には、
我々が患者さんの適応能力に対して感謝すべきなのです。
大多数の人達はこのような変化に十分に対応できるが、
中には対応できない方もいます。その人たちが「患者さん」
になります。
これらの適応能力に問題のある「患者さん」、
常に積極的に歯科治療を行おうとする、なぜなら、
それしか知らないからであるが、しかし、これらの「患者さん」
は、これ以上の無意味な歯科治療を必要としていないでしょう。
残念ながら、適応能力を調査することは非常に難しく、また、
私たち歯科医師が理解していない、
あるいはうまく管理できていない多くの側面が関係しています。
私の意見では、過度の警戒心やストレス対処能力の低さは、
大きな懸念事項です。自律神経系の過緊張は、適応出来ない「
歯科患者」に非常によく見られます。
咬合異常感覚は、
末梢入力が変化したことによる一次求心性ニューロンの変化によっ
て引き起こされる局所的な要因なのか、
それとも高次中枢において感覚の変化として認識されたことによる
中枢の変化(感作)の結果なのか?あるいはその両方か?
人間とは、驚くべき、そして複雑な生物である。私たちは、
経験した治療の成功に感謝すべきですが、
自分が成功したと手柄を主張しないように気をつけなければなりま
せん。
我々は適応能力に感謝すべきです。
Greene, Charles
私たち歯科医師の本質について、
驚くほど正直で洞察に満ちた要約をしてくれたジェフ(
Okeson)に、特別な賛辞を送りたいと思います。
私たちは疼痛学という主観的な分野で仕事をしている中で、
3つの本質的な真実を語っているのです。
1.私たちの診断はすべて推定であり、
医学的検査で確認することはできない。
2.それぞれの患者の問題の病因は、
せいぜい部分的にしか解明されておらず、複雑な外因的・
内因的な要因が多数含まれている。
3.私たちの治療法は経験的に開発されたもので、
それぞれの患者さんの問題によって、
どの治療法をどのような順序で使用するか、
独自の組み合わせが必要である。また、
治療結果を確実に予測することはできない。
しかし、こうした限界にもかかわらず、人間の適応能力と、
悪性疾患以外の問題からの回復の可能性は、
私たちに味方してくれる。
したがって、ジェフが言うように、"
私たちは経験したTMD治療の成功に感謝すべきだが、治療に
成功したことを自分の手柄と主張しないように気をつけなければな
らない "のです。 というわけで、2022年の始まりに、
この重要な謙虚なメッセージを私たち全員に伝えてくれたジェフに
感謝します。
2022年01月03日 18:14